概要
マウス腸骨リンパ節法を用いて、抗体産生ハイブリドーマを最短8週間で納品することができます。
ご希望により、従来の脾臓を用いた方法でも受託可能です。その場合、納期は約5か月となります。
ハイブリドーマの権利について
お客様に納品したハイブリドーマの所有権は、お客様に帰属いたします。ご自由に利用いただけますので、ご安心ください。
抗原について
- 可溶性抗原は2mg/mL以上の濃度で、3mg(スクリーニング使用分を含む)をご提供ください。濃度が薄い場合には、免疫分だけ濃縮して使用いたします。
- 免疫用抗原は600ug程度が最小量(マウス3匹)でございますが、抗原性によって異なる場合がございます。
- 防腐剤は添加しないようお願いいたします。
- 毒性等については、事前にお知らせください。
- お客様が抗原を準備できない場合は、ご相談ください。
弊社では、お客様のお仕事でワークする抗体を作製するため、免疫原についてのご相談を承っております。
内容
抗原 | |
---|---|
![]() |
抗原ご提供の場合:可溶性抗原は2mg/mL以上の濃度で約3mg(抗原の種類によって異なりますのでご相談ください)。 抗原が準備できない場合:ご相談ください。
|
免疫・マウス3匹(最短2週間) | |
![]() |
BALB/cマウス3匹へ免疫(腸骨リンパ節法では尾根部へ原則1回)いたします。
|
血清・リンパ節採取 | |
![]() |
マウスの血清および腸骨リンパ節を採取します。 |
細胞融合・HAT選択 | |
![]() |
採取したリンパ節から得られたリンパ球とミエローマを用いて細胞融合し、96ウエルマイクロプレートを用いて培養します。 |
一次スクリーニング | |
![]() |
ELISAにより、一次スクリーニングを行います。
|
中間報告1 | |
![]() |
一次スクリーニングの結果を報告し、お客様に24ウエルマイクロプレートに移すウエルを選択していただきます(最大40ウエル)。
|
二次スクリーニング | |
![]() |
ELISAにより、二次スクリーニングを行います。
|
中間報告2 | |
![]() |
結果をご報告し、お客様にクローニングする陽性ウエルを選択していただきます(最大6ウエル)。 お客様でのスクリーニングをご希望される場合、培養上清をお送りすることも可能です。
|
クローニング | |
![]() |
選択された陽性6ウエルについて限界希釈法により単クローン化いたします。
|
中間報告3 | |
![]() |
クローニング後の結果をご報告致します。
|
抗体産生ハイブリドーマ確立 | |
![]() |
|
中間報告4 | |
![]() |
確立できた抗体のIsotypeを測定し、その結果をご報告いたします。 |
培養・凍結保存 | |
![]() |
|
納品(最短8週間) | |
確立された抗体産生ハイブリドーマ(凍結保存)および培養上清サンプルと作業報告書を納品いたします。 弊社より直送いたしますが、ご請求や支払いなどは代理店が承ります。
|
価格・納期
標準価格(税別)
工程 | 価格 | 納期 |
---|---|---|
免疫~リンパ節採取~細胞融合~二次スクリーニング | 600,000円 | 最短8週間* |
クローニング~確立 | 600,000円 |
- 注1)
- ELISAによるスクリーニングで陽性が得られなかった場合に費用は請求いたしません。
- * お客様から免疫用抗原の提供を受け、ELISAでの陽性ウエルを直ちにクローニングした場合の納期となります。
- ご希望により、従来の脾臓を用いた方法でも受託可能です。その場合、納期は約5か月となりますが、価格は同じです。
オプション価格(税別)
工程 | 価格 |
---|---|
キャリアタンパク質との結合 | 78,000円 |
ウエスタンブロットによる評価 (15ウエルまで) |
100,000円 |
免疫沈降による評価 (15ウエルまで) |
100,000円 |
フローサイトメトリーによる評価 (15ウエルまで) |
150,000円 |
Cell-ELISAによる評価(各ステップごと) | 150,000円 |
クローニングの追加(1クローンにつき) | 100,000円 |
クローニングの追加 (フローサイトメトリー法 1クローンにつき) |
150,000円 |